
ブラウンラウスさんから、第7回 ホールフードマーケット出店のお誘いを頂きました。
ブラウンライスさんに食材・素材を提供されている生産者の方々が表参道に大集合!
年に一度の産地直送・直売イベント「ブラウンライス祭り」です。
そんな素晴らしいイベントにお呼び頂き、、、、、もったいないお話です
若輩者のkiki 恐縮し、ちょっと不安を抱きながら参加させて頂くことに致しました
この日は1日中おります
近くにお出かけの時には是非お立ち寄り下さいね
畑で育った小さな花達とお待ちしております。
香りのするラベンダーのハガキ、ヘチマタワシ、種から作った~kikiの手作りホウキ(空を飛べるかも~

)
魔除けのとうがらし、等々笑顔満載商品も持って行く予定です
第7回 WHOLE FOOD MARKET日時:11月3日(木・祝) 11:00~17:00
会場:ブラウンライス カフェ&デリ(表参道)
URL:http://www.brown.co.jp
スポンサーサイト
- 2011/10/27(木) 23:02:38|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

数年前、職場で頂いたカラーの苗
鉢いっぱいになってしまったので 先月株分けしました
9月はカラーの株分け時期です
横浜の畑はカラカラの地中海 ハーブにはいいけど
湿潤な地を好むこのカラーにはキビシイ環境
大きな土木作業用の桶に水を張って なんとか晩夏を乗り切り
スクスクと育っています
掘っ立て小屋のいつも目の届く場所に置いているんだけれど・・・
昨日は逆にこのカラーの方から何だか視線を感じた
ん~? 何だろう?
以前、ベランダに置いていたカラーの葉っぱに大きなヨトウ虫が何匹もついていたことがあって
私はすごく警戒している
今思い出して、こうやって記事にしている間にも 全身鳥肌~!!!!!
でも~ 目の前の葉っぱは食べられておらず ・・・安心
よ~く見ると・・・・・2つの目と目があった

カエルちゃんが イイ湯だな~ 状態でした~
どこから来たのか いい住処を見つけて独占だね
そっとしておいてあげよう

水の中のボウフラ食べてくれるかな 共存共栄だね
- 2011/10/22(土) 11:38:14|
- 畑の生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年もイエローキャンパスが咲き始めました
この花のクリアーな黄色は本当に綺麗です
ピンクの高嶺ルビー&黄色のイエローキャンパス
花畑は何ともキュート

今日は表参道の
ブラウンライスさんと
国立の
しゅんかしゅんかさんにお届けしました
明日には店頭で微笑んでいると思います
しゅんかしゅんかさんでは販売されています
両店ともお近くにお出かけの際には 是非お立ち寄り下さい
そして爽やかな秋を感じてくださいね
あるがままに咲く 今だけの花です
あなたの時と 花の時 重なり合って 素敵な時の積み重ね
- 2011/10/13(木) 20:22:30|
- 旬の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
短い秋の畑作業は大忙し
晩秋に咲くように遅めに種を播いたコスモスはスクスクと育ち
畑のアチラコチラで咲き始めました
タカネルビーの花は 日毎に深みを増していきます
暑さとモグラで弱っていたナデシコ「初恋」がようやく元気回復
芽を伸ばし始めました
種を播いて2年目
ようやく1,2本花を咲かせた黄金矢車草
3年目には咲く・・・というので来年はこの力強い花がイッパイ咲く予定


元気になってきたワイルドストロベリー
夏に咲いていたボリジの種が落ちて
また、花をさかせました
秋のボリジも綺麗です

こんな畑の中で見つけたものは・・・
まるで天使の羽のよう
PS.

花畑のある広場にこんな光景が・・・
ここは産廃の埋め立て地でもあります
荒れ果てたこの地は少しずつ綺麗になっていっているように感じます
バス停の前の荒れ果てた空き地は 先日綺麗に整備されました
荒れ地に花一輪 ウフッ
- 2011/10/10(月) 23:25:01|
- 畑の生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
赤い蕎麦の花・
高嶺ルビーが見頃なので
BON SCHICさんのカーポートに少し置かせて頂きました
季節のおすそ分けです
近くの方は 今が旬のピンクの花をお楽しみ下さいね
今日は強風のため写真が撮れませんでした

チョット残念
- 2011/10/07(金) 15:38:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

コキア(ほうき草)が赤く紅葉しました。
中には紅葉も終わった物もあります
畑には花が少なくなり 実り・・・が、多くなって秋深し~を実感するようになってきました
緑のコキアが紅葉する姿を楽しみたくて育てて来たけれど
・・・・そうだ!
箒を作ってみよう

このコキアを干して、KIKIの魔法のホウキを作る事にしました!
空を飛べる日が来るかも~
そんな夢見るkikiを見つめる脱皮直後のバッタ君
(できんの~?)と、、、ずっとカメラ目線
- 2011/10/07(金) 09:59:37|
- スローなモノ作り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
グッと秋らしくなってきました
日に日に高嶺ルビー(赤蕎麦)の花の色が深くなっていきます
畑では貸し農園の方達が ピンク色の愛らしい花を楽しんでいます
この時期にしか楽しめない まさに旬の花です
こんな風景を独り占め
なんと贅沢な私・・・です
今年は昨年より植え付けの面積を少なくしましたが(結構収穫が大変なので)
それでも結構楽しめます
この可愛い花が切り花デビューしました
昨年はアースデーで販売したところ完売

沢山の方達に喜んでいただけました
今年は・・・
昨日、国立のしゅんかしゅんかさんに置いて頂きました
小さなバケツに入っています(笑)
是非是非、ご覧下さいね
しゅんかしゅんかさんには 「香りあざみ」の苗も店頭に置いています
花や葉っぱがほのかに香る、最近出始めたちょっと珍しいあざみの花です
そうそう、蕎麦の花もあざみの花も蜜蜂が好きな花なんですよ
他にも「ラムズイヤー&チョコレートコスモス」 「ラムズイヤー&香りあざみ」
とってもオシャレなお花の組み合わせ グラスに入れてお届けしています
数は少ないけど、これぞkiki好みのお花

デス!
- 2011/10/06(木) 02:46:32|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10月1日
爽やかな季節は 表参道のブラウンライスさんから始まりました

秋の花 大好きなのに
畑には 咲く花が少なく
真っ赤に色づいた 鷹の爪 を主役に
お花屋さんをさせて頂きました

お店のスタッフの方々に助けて頂き
かわいいお花屋さんができました

kikiと一緒に花飾り 待っていてくれたスタッフ方もいらしたり
この表参道のブラウンライス・おもて&カフェ
そして ニールズヤードレメディーズ
花の香りと微笑みでイッパイ

今回、主役の鷹の爪
スタッフの方が入り口のガラス扉に デ~んと飾って下さいました
それが何ともカッコイイ

スタッフさんの ・・・ この赤い色をみていると元気がもらえる・・・ こんな言葉がとても嬉しい
kikiはその言葉から・・・チカラ・・・を頂きました!
このスパイシーな鷹の爪 バッチリ魔除けとなって
しあわせが みんなに舞い降りますように



PS.今の畑の様子
高嶺ルビー(赤蕎麦)の花が咲き始めました
手前は フレンチラベンダー 後ろは紅葉したコキア(ほうき草)です
この畑を切り取って お店に届けたいけれど~ ん~ん
高嶺ルビーの愛らしい姿は ブラウンライスさんでご覧下さい

小さなバケツに入って販売もしています
from kiki
- 2011/10/03(月) 11:46:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0